介護職が多職種と協力するコツとは

介護の現場では、色んな職種で、利用者の生活を支えています。一人の力ではどうしようもないこともありますし、質の良い介護を提供し続けるためには、介護職と多職種が連携し、協力をしなければなりません。チームワークが高まれば、達成感や充実感も高まり、現場の空気もいっそう良くなるでしょう。介護職が多職種と上手に力を合わせるには、どうすれば良いのでしょうか。

連携するために大切なのは、まず相手のことを受け入れ、認めることです。介護士、看護師、理学療法士など、介護の現場では様々な職種の人たちが働いています。それぞれ学んできた知識が違うので、価値観や考え方の相違ができてしまうのは、仕方のないことです。ただ、相手の意見にすぐ反論するのではなく、相手の意見を一度受け止めた後に自分の意見を伝えるようにすると、相手もこちらの意見に耳を傾けやすくなるでしょう。職種によりどちらが偉いや、上や下などは存在しません。それぞれが介護の現場に必要な存在なので、どんな時でも相手を尊重する姿勢をもつことがとが大切です。

そして、多職種と連携するためには、資格を取るなどして介護のプロを目指すということが重要になります。自分の専門とする分野の勉強が疎かでは、多職種との連携も難しくなります。介護に関しての知識や、技術をしっかりと身につけることで、自分の意見を自信をもって伝えやすくなるでしょう。また、医療や看護などについて勉強するなど、各職種について理解を深めることでより連携もしやすくなります。